2019年2月

この国はいつから「日本」とよばれるようになったのか

わたしたち日本人は自分の国を「日本」とよびます。 この国が「日本」ということは、日本人なら誰でも、それこそ物心ついたばかりの幼い子供でも知っている常識ですよね。 でも、いつから「日本」と呼ばれるようになったか、あなたはご存じでしょうか? じつは「日本」という国名のルーツについて知っている人はあまり多 […]

『万葉集』に詠まれた古代の恋のおまじない

「万葉びと」もすがった恋の呪術とおまじない 万葉集には、おまじないや呪術にまつわる歌がたくさんあります。 それはとくに恋の歌に顕著です。 たとえば、恋する相手に逢いたくてたまらないという切実な気持ち。 それを和歌という形に詠(よ)み上げることで、古代の人々は、その歌に逢いたい人にあえるようになる呪力 […]

古代人が鏡餅に宿ると信じた神秘的なパワー

日本のお正月といえば昔から鏡餅や門松が欠かせません。 しかしなぜお餅や松が飾られるようになったのでしょうか。 そこには意外な由来が隠されていたのです。 今回は、鏡餅や門松に込められた神秘的な意味を古代史からひも解いていきます。 鏡餅の由来 鏡餅は文字通り、円い銅鏡のかたちが由来といわれています。 新 […]